こんにちは
皆様酸蝕歯と言う言葉聞いたことありますか?
酸蝕歯とはどんなものか、なりやすい人の特徴などお話しします。
まず酸蝕歯とは酸が原因で歯の表面のエナメル質が溶けてしまうことをいいます。
特徴としては過食症や拒食症で嘔吐をする機会が多い人に多いです。理由としては胃酸が逆流し溶かしてしまうことが多いです。
その他には酸性度の高い飲み物や食べ物を習慣的に摂取している人に多いです。
例としてはジュースや炭酸飲料、清涼飲料水などを過度に摂取しているとなりやすいです。
酸蝕歯の予防法は
①酸性度の高いものを避ける
炭酸飲料やジュースを控えることでお口の中に停滞する酸も少なくなるので予防法としてとても良いです。
②フッ素を塗る
歯が溶ける現象である脱灰はフッ化物によって予防ができます。フッ素は歯の再石灰化を促すとともに酸に対する抵抗力も高めてくれます。
定期検診でフッ素塗布行ってますので気軽に来てみてください。
わからないことや気になることありましたら気軽に聞いてみてください!
神保町ミセ歯科•矯正歯科
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目4 神保町1-4ビル 2F
東京メトロ半蔵門線神保町駅A5出口 徒歩1分
都営地下鉄三田線A5出口 徒歩1分
都営地下鉄新宿線A5出口 徒歩1分